あなたの人生は何点?
こんにちは。
あんだけ、のんびり更新します。
とか言っておきながら、更新を始めるとこの通りですw
ちょっと、記事でこんな記事のタイトルを見つけたので自分なりに考えてみようかと。
あなたの人生は何点?
人生は答えを見つけるためのプロセスだと自分は思うわけです。
それで、答えを見つけられたり、見つけられなかったりするわけですが、
それが、いいこと。悪いこと。正解。不正解。とはまた別物だと思うわけです。
この点数というのは、昨日の自分から見たら何点に見えるだろう。
去年の。一昨年の。10年前の。自分から見たときに、今の自分はどのように見えてるだろう。
そこで、点数をつけるべきだと思うわけです。
自分の場合は20年前というと生まれてまだ間もないので、
10年前ぐらいにしておきましょう。
10年前は、まだ小学生。。。。
へ!?小学生なのですか!?
ここで、自分の年齢に初めてびっくりしていますw
ん〜10年前だと。ちょっとまだ未来なんて考えてなさそうなのですが。
実は、成人式の時にタイムカプセルとやらを掘り出していまして。
自分のには手紙が入っていました。その手紙には。
”20歳の自分は何をしていますか?
ロボットを作る人になっていますか?”
って書いてあったんです。
ロボット。。。
作ってないですね。
この夢本当は小学校入ってから高校までずっと同じ夢だったんです。
なぜこんな会社に入っているのか自分でもわからないぐらいにw
と考えると。
10年前の自分からして今の自分の人生は0点です。
こんな感じで、自分の人生の点数なんて相対的に変わるもだと思うわけです。
6年前だとまだ、高校生ですかね。
その頃には音楽とかにも興味があって、実は「歌ってみた」と言われるニコニコ動画のカテゴリに投稿してたりしたわけです。
そう考えると、今の自分はそれなりに音楽を勉強しつつ、配信をしつつ。
仕事は違うけれど、趣味でここまでできているので40点ぐらいはあげてもいいかもしれません。
でも、昨日の自分から見たら、今日の自分は10点ですね。もっと低いです。
だらだらと一日を過ごして。もう最悪の存在です。
こんな感じで、過去の自分と比べて何点なのか考えてみると自分の人生を振り返るきっかけになるかもしれません。
ぜひ皆さんやって見てください。
何か、自分の人生で大事なものを見過ごしてたりするかもしれないものがここで見つかるかもしれません。
でわでわ。
0コメント